質問・回答
コーナー

業務プロセスの革新

質問、感想
「CTQを意識せず、品質目標を根拠なく決定してきたのでは」
顧客ニーズ「VOC」の満足を考える場合、品質低下をもたらしている内的問題点「CTQ」を押さえることの重要性を強調している点に感心しました。つまり、今までは、「CTQ」を意識せずに、「VOC」だけ見ていました。そして、あるべき品質目標「GQ」、つまり品質の「レベル」や「バラツキ」を根拠無く決定してきたことが、現在の設計品質を低下させた真の原因と感じました。個人的には、6シグマ全体を水平展開する前に、この点だけでも、先行させるべきだと思います。
特に、設計者には、「CTQ」と「GQ」を意識させることです。早速、昨夜、重要PJに関係する設計者に説明しましたが、なかでも設計者自身の「弱み」の部分としての「CTQ」を意識させる点が重要と感じました。この「弱み」が「GQ」を実現するためのネックになっているということを設計者に意識させる仕組みを作るべきだと思います。

回答
■製品の品質は、90%以上設計で決まると言われています。設計品質向上プロジェクトでは、商品企画から方式設計、具体設計、試作という一連のプロセスにおいて、各プロセスごとに「設計品質マネジメ ント課題」を明確にする検討を行っています。

back